
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年

-
GWはどうお過ごしですか?
2017.04.30
皆さん はじめまして、こんにちは!
オーガニック朝市の新担当となりました、えみちゃんこと 中島です。
これからも、たくさんの情報をお届けしていきますので宜しくお願いします。
ゴールデンウィークに突入しましたが、皆様はどうお過ごしでしょうか?
浜松市内はお祭りモードで、お囃子の音色、元気なラッパの音、など 子供たちの練習風景が
みられました。
いよいよ本番ですね!
こちらDLofre's Campusも
4月29・30日、5月1・4・5・6・7日とGWも営業しており、賑わいを見せております。
綺麗な緑が多くなり、お花も咲き始めました。
体に優しいランチをしながら、気持ちいDLofre's Campusを体験してください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
-
オーガニック食品・はちみつがキラキラしている理由
2017.04.22
皆さん、こんにちは。DLoFre'sオーガニック朝市担当の恩田です!
ツバメの巣作りや蜜蜂たちの様子から春を感じる今日この頃。
先日のオーガニック朝市では養紡屋の塩見さんから蜂蜜の
大変興味深いお話しをお聞きしました。
養蜂のお仕事というのは昼夜問わず活動されているのだそう
ですが、蜂蜜を採るのは必ず早朝にされるのだそうです。
昼間に採るとサラサラした蜂蜜になってしまうので
できるだけ濃縮されている早朝に採ると塩見さん。
昼間がんばって蜜を集めてくれる蜜蜂(人間のためでは
ないですが...)と朝早くから蜂蜜のお裾分けを集めてくれる
養蜂家さんがいて、美味しい蜂蜜をいただけるんですね。
目の前の蜂蜜がよりキラキラして見えてきました!
次回のオーガニック朝市でもパンと蜂蜜の組み合わせで
ご試食も出していただく予定です。
ぜひ楽しみにしていて下さいね。
次回オーガニック朝市は5/21(日)13:00~開催です!
なおこの場をお借りしてご報告です。
これまで私、恩田がオーガニック朝市を担当してきましたが
出産のため約1年間お休みをいただきます。
このサイトを通じて、支えて下さった皆様には
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
今後はえみちゃんこと中島がオーガニック朝市の担当と
なります。
新鮮な視点で皆様に喜んでいただける情報をお伝えしますので
これからもよろしくお願い致します!! -
春の美しい一日・オーガニック朝市を開催しました*
2017.04.19
皆さん、こんにちは。DLoFre'sオーガニック朝市担当の恩田です!
少しお礼が遅くなってしまいましたが、4/16(日)は
オーガニック朝市へお越しいただきありがとうございます。
お天気にも恵まれて春の心地よい時間を大勢の方と
ご一緒できてとても嬉しかったです。
行きたかったけど行けなかった!という方のためにも
当日の様子を少しだけご紹介しますね(^^)
先月お休みだった「はとむぎや あつみんち」さん。
バリエーションがどんどん増えていきます!
こちらも久しぶりの「tetoteto」さん。
天然酵母パン、手づくりジャムやおやつに目を奪われます*
素材ひとつひとつ丁寧に選んだ優しい味わいのものばかり。
ガラスハウスには「ハーブ教室Rimi」さん、
「minamo」さん、「アンドーナッツ」さんが登場して
大人の女性にぴったりなアイテムが並びました。
まだまだご紹介しきれないので、また次の機会に...**
本当にありがとうございました。
次回オーガニック朝市は5/21(日)13:00~開催です!
special Thanks
・養紡屋
・岩澤園
・ボン・クール
・チルチェ(野菜ソムリエ)
・tetoteto
・ひらまつみわ
・はとむぎや あつみんち
・加茂有紀代
・ハーブ教室Rimi
・minamo
・アンドーナッツ
・笑顔畑の山ちゃんファーム -
猫作家・ひらまつみわさんの世界
2017.04.15
皆さん、こんにちは。DLoFre'sオーガニック朝市担当の恩田です!
明日は暖かくなりそうですね。
いつも屋外で行っているので、お天気がどうか気になって
仕方ありません^^;
少し日中は暑く感じられそうですので、春の軽快な服装で
ぜひお越しいただければと思います。
ひらまつみわさんから明日の出品作品と商品のご案内を
させていただきます!
ご主人とお二人で無農薬の野菜や果物を育てている
ひらまつみわさん。
明日の朝市では無農薬の甘夏が登場するとのことです。
そのまま召し上がってもいいですし、無農薬だからこそ
皮ごとマーマレード等のジャムにしても良さそうです。
そして猫をモチーフにしたポストカードや紙粘土(陶器系)の
手ぬぐい等の作品も登場します。
手仕事のぬくもりと猫たちの表情に癒されますよ。
ぜひひらまつみわさんの世界に触れてみて下さい!
てぬぐいは「猫風°呂 」(ネコプロ)制作!
4月16日(日)オーガニック朝市は13:00~開催です。
*今回の出店者情報です*
・浜名湖かあさん...季節のお野菜、果物、お米
・養紡屋...季節のはちみつ
・岩澤園...無農薬栽培のお茶(緑茶やオリジナル発酵茶)、古代米
・ボン・クール...季節のタルト、キッシュ
・チルチェ(野菜ソムリエ)...手ごねベーグル、ホットドリンク
・ワーキングウーマンプロジェクト...太巻きギョーザ
・tetoteto...天然酵母パン、おやつ、手作りジャム
・ひらまつみわ...無農薬甘夏、猫の雑貨
・はとむぎや あつみんち...はとむぎ茶、はとむぎ製品
・加茂有紀代...フィンランド工芸ヒンメリ
・ハーブ教室Rimi...ハーブ雑貨
・minamo...コットン、リネンなどの布小物
・アンドーナッツ...刺繍、布小物 -
春満開・ボンクールさんのタルトとキッシュが並びます。
2017.04.14
皆さん、こんにちは。DLoFre'sオーガニック朝市担当の恩田です!
今週末(4/16)13:00~オーガニック朝市開催です。
毎回楽しみにしている方も多い、ボン・クールさんのタルト
キッシュについてご紹介致します。
なんと3種類のタルト、2種類のキッシュ、焼き菓子が並びます。
タルト
・さくらといちごのチーズタルト・湘南ゴールドのタルト
(朝市お馴染みの浜名湖かあさんが育てた湘南ゴールドです)・イチゴタルト
(中山農園さんの紅ほっぺ。いちごは4月末で取扱い終了です)
キッシュ
・季節のキッシュ・はちみつとナッツのキッシュ
(養紡屋さんのみかん蜂蜜を使用しています)
焼き菓子・いちごタルトの焼き菓子
特におすすめなのが、初登場「さくらとイチゴのチーズタルト」
桜餡と蜂蜜、チーズに加えて、イチゴの酸味が全体のバランスを
取ります。複数の食材の食べ合わせも楽しいタルトになりますよ♪
前回(3/19)のオーガニック朝市でも14:00頃には完売でした。
お目当ての商品がありましたら、ぜひお早目にお越し下さいね!
*今回の出店者情報です*
・浜名湖かあさん...季節のお野菜、果物、お米
・養紡屋...季節のはちみつ
・岩澤園...無農薬栽培のお茶(緑茶やオリジナル発酵茶)、古代米
・ボン・クール...季節のタルト、キッシュ
・チルチェ(野菜ソムリエ)...手ごねベーグル、ホットドリンク
・ワーキングウーマンプロジェクト...太巻きギョーザ
・tetoteto...天然酵母パン、おやつ、手作りジャム
・ひらまつみわ...無農薬甘夏、猫の雑貨
・はとむぎや あつみんち...はとむぎ茶、はとむぎ製品
・加茂有紀代...フィンランド工芸ヒンメリ
・ハーブ教室Rimi...ハーブ雑貨
・minamo...コットン、リネンなどの布小物
・アンドーナッツ...刺繍、布小物