
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年

-
スズキ果物園さんのブラッドオレンジ**
2017.03.31
皆さん、こんにちは。DLoFre'sオーガニック朝市担当の恩田です!
オーガニック朝市に秋頃から登場する柑橘類ですが、
春が近づいてくるにつれて品種も変わっていくことに
お気づきでしょうか?
主に浜名湖かあさんやたちばなファーム、スズキ果物園から
地元の無農薬の柑橘が登場するのが毎回楽しみでもあります。
先日のオーガニック朝市でスズキ果物農園さんが持ってきて
下さった「ブラッドオレンジ」。
鮮やかな色にテンションも上がり、なおかつ甘さと酸味の
バランスが絶妙です♪
鈴木さんにお聞きしたところ、ブラッドオレンジは
絶対に雨に濡らさないようにハウスで大切に育てている
そうです。
植物にとって最適な環境を研究して育てているからこそ
美味しいブラッドオレンジがいただけるのですね。
次回はどんな果物に出逢えるか、今から楽しみです♪
オーガニック朝市は4月16日(日)13:00~です。
スズキ果物園さんについてはこちら
https://www.facebook.com/suzukikudamononouen/?fref=ts -
3月のオーガニック朝市を開催しました!
2017.03.20
皆さん、こんにちは。DLoFre'sオーガニック朝市担当の恩田です!
今日まで3連休という方も多いのではないでしょうか?
春らしく暖かい日差しの中、3月のオーガニック朝市を開催しました。
新玉ねぎやブラッドオレンジ、レモンなど春らしい顔ぶれと
うっとりしそうなタルトやフレッシュスムージー、
ハンドメイド作家さんの雑貨も並んで賑やかな朝市となりました。
13:00の開始時間には行列ができるほど沢山のお客様に
お越しいただきました。
皆様、本当にありがとうございました。
次回は4月16(日)にオーガニック朝市を開催します!
またお目にかかれることを楽しみにしております♪
special Thanks
・たちばなファーム
・スズキ果物農園
・養紡屋
・岩澤園
・ボン・クール
・チルチェ(野菜ソムリエ).
・加茂有紀代・minamo
・アンドーナッツ
・ワーキングウーマンプロジェクト
・ままごとキッチンtonton -
お待たせ致しました!3月登場のタルト情報 from ボンクール
2017.03.17
皆さん、こんにちは。DLoFre'sオーガニック朝市担当の恩田です!
いよいよ明後日となりました、3月のオーガニック朝市開催です。
今日は毎回楽しみにして下さっているファンも多い、
ボンクールさんのタルト・キッシュ情報をお届けします。
写真は「イチゴのプディングタルト」プリンでもないチーズケーキでもない、その中間のタルト。
イチゴの風味がアクセントとして広がります♪
今回は他にも「ブラッドオレンジタルト」、「イチゴタルト」
小さいホールで「タルトシトロン」も登場します。
こちらは無農薬レモンを皮も果汁もたっぷり使っています。
キッシュはいつも人気の「ベジタブルブイヨンのキッシュ」と
同じオーガニック朝市出店者の養紡屋さんのみかん蜂蜜を
使った「はちみつのキッシュ」をご用意しています。
ボンクール新田さんが自ら畑に足を運び、農家さんの想いを
のせて作るこだわりのタルトとキッシュ。
いずれも数量限定となりますので、お早めにお越し下さいね。
オーガニック朝市は3月19日(日)13:00~です。
*出店者さん情報はこちら*
・たちばなファーム...お野菜、柑橘系果物
・スズキ果物農園...ブラッドオレンジ等 柑橘類
・養紡屋...季節のはちみつ
・岩澤園...無農薬栽培のお茶(緑茶やオリジナル発酵茶)、古代米
・ボン・クール...季節のタルト、キッシュ
・チルチェ(野菜ソムリエ)...手ごねベーグル、ホットドリンク
・加茂有紀代...フィンランド工芸ヒンメリ
・ハーブ教室Rimi...ハーブ雑貨
・minamo...コットン、リネンなどの布小物
・アンドーナッツ...刺繍、布小物 (初参加です!)
・ワーキングウーマンプロジェクト...オリジナルバック
・ままごとキッチンtonton...木のままごとキッチン、おもちゃ -
今年も大人気のレモネードが帰ってきました!
2017.03.12
-
3月19日(日)オーガニック朝市の出店者さん情報を更新中です!
2017.03.04
皆さん、こんにちは。DLoFre'sオーガニック朝市担当の恩田です!
いよいよ3月に入りましたね。
寒い冬を超えた春野菜に会えるのが今から楽しみです♪
3月19日(日)のオーガニック朝市も出店者さんも
続々と決定してきていますので、ご紹介したいと思います!
HPやfacebookなどリンクありますので、詳しく知りたい方は
お名前の上をクリックしてみて下さいね。(順不同)
・たちばなファーム...お野菜、柑橘系果物
・笑顔畑の山ちゃんファーム...お野菜、自家製乾物
・浜名湖かあさん...お米、お野菜
・養紡屋...季節のはちみつ
・岩澤園...無農薬栽培のお茶(緑茶やオリジナル発酵茶)、古代米
・ボン・クール...季節のタルト、キッシュ
・チルチェ(野菜ソムリエ)...手ごねベーグル、ホットドリンク
・加茂有紀代...フィンランド工芸ヒンメリ
・ハーブ教室Rimi...ハーブ雑貨
・minamo...コットン、リネンなどの布小物
・アンドーナッツ...刺繍、布小物 (初参加です!)
・ワーキングウーマンプロジェクト...オリジナルバック
・ままごとキッチンtonton...木のままごとキッチン、おもちゃ
今回は自然素材を使った作家さんも沢山ご参加されますよ。
ますますバリエーション豊かに、立ち寄って下さった方に
喜んでもらえるようにと思っております。
3月19日(日)13:00~よりドロフィーズキャンパスで
お待ちしております!!