
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年

-
根深ねぎ!
2015.10.29
皆さん、こんにちは!DLoFre'sオーガニック朝市担当の齋藤です!
最近良いお天気が続きますね!!
秋が大好きな私は、空気が澄んで空も綺麗でとっても嬉しいです♪
さて、数ヶ月前「野菜の山王」さんこと山本さんを訪問させて頂きました。
その時、山本さんが一生懸命植えていたのが「根深ねぎ」
穴を30~40センチ手作業で堀られて、丁寧に植えられたねぎ。
先日、久しぶりに畑を訪れてみると・・・・。
しっかり根付いて、とっても大きく成長していました!!
立派に成長して、並んだ根深ねぎ。
畑に伺うといつも思うのは、とっても綺麗に整備されているなぁ。という事。
完全無農薬で栽培されている山本さん。畑の管理はとっても大変だと思います。
でも、綺麗に草を取って、喜んでくれるお客様の為に
日々、試行錯誤をしながら多品種を育てられている姿を見ると、
本当にカッコいいなぁ。と思います。
山本さんのお野菜をたくさんの方に知って頂いて
お客様と山本さん、両方ともが笑顔になってくれると嬉しいです!
来月11月22日(日)
DLoFre'sDayを開催します!!
山本さんも出店予定ですので、是非是非お楽しみに♪ -
お気に入りの場所
2015.10.24
皆さん、こんにちは!DLoFre'sオーガニック朝市担当の齋藤です!
最近、リニューアルオープンした「DLoFre'sラウンジ」皆さんご存知でしょうか??
以前は会議室として、スタッフのミーティングや、打合せを行っていた場所が
とっても素敵に生まれ変わりました!!スタッフが選んだ雑貨や家具が並び、くつろげる空間で頂けるのは。。。
オリジナルミートボールや、お野菜たっぷりの「フラッフィーサンド」と日替わりのスープ
そして、挽き立てのコーヒーです。(この日のスープはミネストローネでした!)
心地良いBGMの音楽と、お庭を眺めながらのランチ。格別ですよ!!
こちらは、11時オープン!(火・水曜はお休みです。)
フラッフィーサンドは、数量限定で日によっては直ぐに売り切れてしまうので
気になる方はお早めに!!
DLoFre'sには、ゆっくりと一日楽しんで頂ける様、色々な施設があります。
気候も良いこの季節。是非遊びに来てくださいね!! -
寿梅園さん訪問
2015.10.21
皆さん、こんにちは!DLoFre'sオーガニック朝市担当の齋藤です!
すっかり秋めいて、気持ちの良い日が続きますね!
そんな天気の良い先日、浜北の梅園「寿梅園」さんを訪問してきました。
ご家族で梅園を経営されている寿梅園さん。
除草剤や化学肥料を一切使わず、化学合成農薬のみ
静岡県慣行の年13回の半分以下。6回散布していましたが
それも2014年7月を最後に廃止し、現在果樹栽培では難しいと言われている
無農薬栽培へ移行されています!
そんな、安心・安全な梅を使った梅製品。本当に美味しいですよ♪
今回は、梅漬けの小粒サイズを購入させてもらいました。
綺麗に漬かった梅漬け。(寿梅園さんでは梅の爽やかさと紫蘇の香りが
飛んでしまわないように、梅を干していません。その為「梅漬け」と呼んでいます。)
食品添加物は一切使用していませんので、安心です!
そんな梅を「浜名湖かあさん」こと宮司さんの新米で頂きました!!
鮮やかな紫蘇の色と、新米の綺麗な白!美しいです。
そして、もちろん食べても美味しい(^^)ご飯がどんどん進みます。
寿梅園さんでは、定期的にイベントも行われていて
10月末まで木・金・土 13時から17時まで「Cafe サンキュー」を開催されています。
梅の色々な商品と、梅スイーツ、木綿のスカートやバッグに雑貨なども販売されています。
今月は22日・23日・24日・29日・30日の開催だそうですので、
気になる方はお早めに!寿梅園さんのブログはこちらhttp://aoume.hamazo.tv/
寿梅園さんは、12月の「DLoFre's Day」に参加して下さる予定ですので
どうぞお楽しみに!!
次回DLoFre'sDayは
11月22日(日)13時からの開催です! -
嬉しいニュース!!
2015.10.16
皆さん、こんにちは!DLoFre'sオーガニック朝市担当の齋藤です!
昨日の静岡新聞の朝刊に、嬉しい記事を発見!!!
朝市でもお茶や古代米が大人気!菊川の「岩沢園」さんが載っているではないですか!
ミラノで開催中の万博で、世界農業遺産「静岡の茶草場農法」のPRイベントがあり
その中で、岩沢園さん自慢の粉末緑茶を振舞うそうです!
朝市でもいつも笑顔で、時にとても真剣に静岡のお茶農家さんの現状について
語ってくれる岩沢さん。世界に向けて、静岡茶の魅力を発信です。
カッコ良いですね!!
以前お伺いした際も、大変な作業の中真剣にお茶を作られている姿に
本当に胸が熱くなりました。
真剣に仕事に取り組み、静岡のお茶をもっともっと世界に広めたいと
視野を広げ、日々努力されている姿。本当にかっこ良いです!
朝市に出てくださっている出店者さんは、皆さん本当に志を持ち
どうしたらもっと美味しい物が作れるか?
どうしたらもっとお客様に喜んで頂けるか?
と真剣に考えている方ばかり。皆さん、キラキラ輝いています!
是非是非、そんな皆さんに会いにDLoFre'sオーガニック朝市にお越しください!
次回は、11月22日(日)13時~17時に開催します! -
朝市出店者さん、大募集!
2015.10.14
皆さん、こんばんは!
ほぼ毎月行っている「DLoFre'sDay」にて開催している
DLoFre'sオーガニック朝市。
毎回多くのお客様にお越しいただき、とってもにぎやかです。
たくさんのお客様と触れ合い、元気に笑顔で販売される出店者さん。
毎回、沢山の笑顔が生まれる素敵な場所なんです。
そんなDLoFre'sオーガニック朝市では、出店者さんを大募集!!
無農薬または低農薬でお野菜などを育てていらっしゃる方。
例えば、家庭菜園をされていて沢山採れて食べきれない!
という方も大歓迎♪
詳しく知りたいな。という方は、朝市担当齋藤までご連絡ください!
TEL053-428-2750
次回朝市は、11月22日(日)
DLoFre'sDayの中で開催します。どうぞお楽しみに!!